■ トップページ
土浦市社会福祉協議会とは?組織紹介
事業計画・事業報告・予算・決算
土浦市社協支部のご紹介
ふくしのしごと for KIDS
つちうら社協だより
声で届ける「つちうら社協だより」
■ 地域福祉メニュー
ふれあい・いきいきサロン
ふれあいネットワーク
成年後見センターつちうら
介護相談員派遣事業
心配ごと相談事業
福祉バス
車いす貸出事業
民間社会福祉施設との連携
福祉車両の貸出について
社会福祉センター
新治総合福祉センター
地域力強化推進事業
多機関の協働による包括的支援体制構築事業
赤ちゃんの駅貸出
■ 高齢福祉メニュー
生きがい健康づくり事業
友愛サービス事業
成年後見センターつちうら
日常生活自立支援事業
ふれあい電話訪問サービス
愛の定期便事業
老人福祉センター「湖畔荘」「うらら」
地域包括支援センター
訪問介護事業
■ こども福祉メニュー
ファミリーサポートセンター
ひとり親家庭支援事業
交通遺児等福祉基金による奨学金制度
つちまる学習塾(土浦市学習支援事業)
■ 障害福祉メニュー
おもちゃライブラリー
ガイドボランティア派遣
友愛サービス事業
日常生活自立支援事業
交流キャンプ
障害児(者)を励ます新年のつどい
国際盲人マラソンかすみがうら大会
成年後見センターつちうら
障害者相談支援事業
訪問介護事業
移動支援事業
障害者自立支援センター
福祉の店「ポプラ」
■ ボランティアセンターメニュー
ボランティアについて
ボランティアセンター
ボランティア養成講座の開催
青少年ワークショップ
ボランティア活動普及事業協力校の指定
災害ボランティアセンター
ボランティア活動保険の加入促進
ボランティアサークル
善意銀行
■ 生活困窮者自立支援制度などメニュー
生活困窮者自立支援制度
生活福祉資金貸付制度
ふれあい福祉資金貸付制度
災害見舞金
つちまる学習塾(土浦市学習支援事業)
社協会員募集
地域福祉活動計画
ふれあいネットワーク
共同募金
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ
〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
土浦市総合福祉会館内(ウララ2ビル 4階)
TEL. 029-821-5995 FAX.029-824-4118
http://www.doshakyo.or.jp
障害者の方々の手作り作品を販売しています。
火曜~金曜日には大人気の焼きたてパンも!
福祉の店の紹介はこちらから...
2011 TSUCHIURA CITY COUNCIL of SOCIAL WELFARE. All Rights Reserved.
|
個人情報保護方針
|
リンク集
|
サイトマップ
|