社会福祉法人土浦市社会福祉協議会
Google 
標準拡大文字サイズ
知りたい! 参加したい! 相談したい!

地域福祉
高齢福祉
こども福祉
障害福祉
ボランティアセンター
成年後見センターつちうら
貸付など

最新ニュース


「手話奉仕員養成講座」受講生募集
<入門課程>
日常会話程度の手話表現の習得を目指します。
〇と き  令和7年5月29日~令和8年2月26日(全35回)
      毎週木曜日 10:00~12:00
〇ところ  土浦市総合福祉会館4F 講義講習室1・2
〇対象者  市内在住または在学・在勤で手話学習の経験がない方
〇定 員  20名(申込者多数の場合抽選)

<基礎課程>
入門課程より高度な手話表現を学びます。
〇と き  令和7年5月28日~令和8年3月4日(全35回)
      毎週水曜日 19:00~21:00
〇ところ  土浦市立四中地区公民館2F 学習室2
〇対象者  市内在住または、在学・在勤で入門課程修了者または手話講習会等の受講経験がある方 
〇定 員  20名(申込者多数の場合抽選)

【入門課程・基礎課程共通】
◎受講料  無料(テキスト代は実費負担)
◎申込方法 令和7年4月18日(金)締切り
      申込みフォームまたは電話から申込み

申込みフォーム

【問合せ先】
   社会福祉協議会
    福祉のまちづくり係 (821-5995)
     土浦市大和町9-2ウララ2ビル

掲載日:2025年02月28日(金)

最新ニュース一覧へ トップページへ

社協会員募集 地域福祉活動計画
ふれあいネットワーク 地域福祉活動計画
採用情報 facebook instagram twitter
社会福祉法人 土浦市社会福祉協議会
〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
土浦市総合福祉会館内(ウララ2ビル 4階)
TEL. 029-821-5995 FAX.029-824-4118
http://www.doshakyo.or.jp
案内図
福祉の店ポプラ
障害者の方々の手作り作品を販売しています。
火曜~金曜日には大人気の焼きたてパンも!
福祉の店ポプライメージ
福祉の店の紹介はこちらから...
c  2011 TSUCHIURA CITY COUNCIL of SOCIAL WELFARE. All Rights Reserved.  | 個人情報保護方針 | リンク集 | サイトマップ |   HOME PAGETOP